ゼオミン

ゼオミンは、FDA(米国食品医薬品局)に承認された注射で、不要なタンパク質を取り除くために二重フィルター処理がされています。

ゼオミン治療について

- 最初にカウンセリングを行います
- カウンセリングと治療を合わせて通常30分程度です
- 医師が眉間のしわ、額のしわなどに注射することで症状を改善します
- 多くの患者は、施術後3〜4日で効果を実感し始めます
対象部位
- 眉間
- 目尻
- バニーライン
- 額
- 口角
- リップフリップ
- あご
- 首
- 脇
- スキンボトックス
- その他
ゼオミンの特徴
ゼオミンは、治療成分だけで構成されており、複合タンパク質を含んだ他の製剤に比べて分子量が最大6倍小さく設計されています。
ゼオミンのユニークな分子プロファイルは、XTRACTテクノロジーという製造技術を使用して開発されており、この技術は継続した時に起こる免疫反応による効果の低下を最小限に抑えるために複合タンパク質を取り除いています。

施術について
施術時間
カウンセリングを含めて約30分以内で完了します。お忙しい方でもスキマ時間でご利用いただけます。
施術の頻度
効果の持続期間は約3〜4ヶ月。理想的な状態を保つためには、年3〜4回程度の定期的な施術をおすすめします。
ダウンタイム
注射部位に軽い赤みや腫れ、内出血が出ることがありますが、通常は数日以内におさまります。
メイクは当日から可能です(部位により異なりますので、詳しくは施術時にご案内します)。
ゼオミンを使用できない方
- ボツリヌス毒素製品に対してアレルギー反応がある場合、または注射予定部位に皮膚感染症がある場合
- 筋肉や神経に影響を与える病気(例:筋萎縮性側索硬化症【ALSまたはルー・ゲーリッグ病】、重症筋無力症、ランバート・イートン症候群)を持っている場合
- 他のボツリヌス毒素製品で副作用があった場合
- 喘息や肺気腫など、呼吸器に問題がある場合
- 嚥下障害や誤嚥歴がある場合(食物や液体が肺に入ること)
- 出血障害がある場合
- まぶたが垂れ下がっている場合
- 手術を受ける予定がある場合
- 顔の手術歴がある場合
- 妊娠中または妊娠を計画している場合。ゼオミンが胎児に悪影響を与えるかは不明です。
- 授乳中または授乳を予定している場合。ゼオミンが母乳に移行するかは不明です。
服用しているすべての薬(処方薬、非処方薬、ビタミン、ハーブサプリメント)について、医師に伝えてください。
詳細な消費者向け安全情報については、www.xeominaesthetic.com にアクセスし、処方情報と薬剤ガイドをご確認ください。